【動画で解説】これだけは覚えておきたい!釣り糸の結び方3選!

こんにちは!六畳一間の狼のSUUです!

 

ぼくらのYouTubeチャンネルでは釣だけではなく、皆さんに楽しんで頂けるようなお笑いのようなバラエティー感満載の動画を出すことが多々あります。

台風の暴風雨の中で難しい糸の結び方にチャレンジしたり、水中で結んでみたり・・・。(笑)

リスナーの方から「ノット芸人」なんて名前も頂けるほど、糸の結びで様々な動画を配信してきました。

 

今回の記事は「ノット芸人」である六畳一間の狼がおすすめする、これから釣りを始めいたい方必見の【これだけは覚えておきたい!】という結び方をご紹介します!

 

ルアーやサルカン、オモリへの結び方

釣りをするにあたって必ず必要になる結びで、結べないと釣りをすることができません。

今回は三つほど紹介しますので、ご自分の釣り方にあった結びや使いやすいノットを選んでマスターしてください。

ユニノット

もっともスタンダードで、様々な釣り指南で初めに出てくる結びです。

この結びが優れているのは

・簡単な手順

・安定した強度

の2点。

初めに習うだけあって手順がとても簡単で、使いやすい結び方です。

それでいて十分な強度を持ち合わせていて、上級者でもユニノットを多用している方は非常に多いです。

 

ぼくの感覚ではユニノットの強度は、一般的に強いといわれている結びと比べると少し劣ります。

使用には十分な強度が出ていますが、完璧を求める釣り人には少し不安が残るかもしれません。

また、ユニノットは太い糸になるほど、他の強い結びとの強度の差が顕著になって表れてくる傾向があり、太い糸を結ぶには向いていないように感じます。

ぼくが試してきた結果、ユニノットは細めの糸に向いている結び方で、結びの強度をもっとも引き出すことができる糸の太さは1号前後です。

また、毎回同じような強度を出すことができる「結びの安定感」は素晴らしいものがあります。

ときどき強い結びなんて使えませんからね(笑)

 

(動画はヤマシタさんの動画をYouTubeからお借りしました)

ハングマンズノット(ブリンソンノット)

ルアーフィッシングの中でもとくにバス釣りをされる方が多く使っているノットかもしれません。

それはバスプロと呼ばれるプロ釣師の使用率がとても高く、様々なメディアでも紹介されています。

ハングマンズノットの優れている点は

・高い強度

・結びの早さ

の2点です。

ハングマンズノットは結びの中でも高い強度をほこる結び方で、この結び方を推奨している糸メーカーがあるほどです。

また、バスプロの愛用率が高いことも信頼できるポイントですね!

ぼくもこの結びをもっとも愛用していて、様々なシチュエーションで使っています。

何よりハングマンズノットのいい所は早く結べることで、時間を無駄にしないで釣りに集中することができる、というところにあります。

 

慣れてくるとルアーをくるくると回して結ぶことができるので、ほかの結びを圧倒するほどの速さです。

強度もユニノットとくらべて高く、いい所ばかりですが、唯一の欠点があります。

それは、結びの安定感が低いことです。

ハングマンズノットはしっかり結べた時はかなりの強度を発揮してくれますが、毎回同じような強度がだせません。

ぼくの感覚ですが、もっとも強度が出たときを【10】とすると、悪いときで【7】くらいの強度しか出ていないこともあります。

おそらく、結びが上手な釣り人は安定した強度を出すことができるかもしれませんが、ハングマンズノットは結び方によって強度がかなり変わってしまう結びのようです。


しかし、しっかりと強度が出たときのハングマンズノットはとても強力です。

ハングマンズノットほど早く結べる結び方はほかにないので、ぜひ練習を重ねて結びの制度を高めていってください。

 

パロマーノット

この結び方は結びの中でも最強の名をほしいままにしてきた結びです。

近年、バスプロが使用していることで注目を集め始め、多くの釣り人に浸透してきました。

パロマーノットの優れている点は

・高い強度

・簡単な手順

・PEライン、10号を超える極太な糸でもしっかり結べる

の3点です。

パロマーノットの良い点に高い強度がありますが、もっとも優れているのはPEラインや10号を超える極太な糸でもしっかりと結ぶことができることです!

この特徴はほかの結びにはなく、パロマーノットだけのもので、特にPEラインを直結する場合にはパロマーノットが絶対にオススメです!

しかし、パロマーノットはすべての太さで最強の強度を出せ

る結びではありません。

パロマーノットは太い糸向きの結びで、細い糸では高い強度を出しづらいという特徴があります。

実際にぼくが試したところ、1号の糸ではパロマーノットよりもユニノットのほうが強度が出ていました。

しかし、3号以上の糸ではパロマーノットのほうが断然強いという結果です。

糸にはそれぞれの特徴があるので、適材適所で使うことで結びの強度を活かすことができますね!

 

 

いかがでしたか?ルアーやサルカン、オモリに糸を結ぶにはこの3つをマスターしていれば、まず困ることはありません。

今回の記事を参考に結びをマスターして、思い出に残るようなメモリアルフィッシュを釣り上げてください!

皆さんのフィッシングライフがより良いものになるお手伝いができたら幸いです。

最後までお付き合いありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください