【イシハラゴム】遠州サーフでヒラメをキャッチ!
秋の遠州サーフへ 一年を通して比較的過ごしやすい静岡県ですが、一年が終わる頃には寒さが厳しくなってきますよね。 ちょうどその頃から面白くなってくるのがサーフのヒラメゲーム。 秋から初冬にかけて、釣果がかなり上向いてくるん…
秋の遠州サーフへ 一年を通して比較的過ごしやすい静岡県ですが、一年が終わる頃には寒さが厳しくなってきますよね。 ちょうどその頃から面白くなってくるのがサーフのヒラメゲーム。 秋から初冬にかけて、釣果がかなり上向いてくるん…
話題のレイクジギング ここ数年で話題になり始めたレイクジギングと言う釣りをご存知でしょうか? 一般的なジギングは海で船から行ますが、レイクジギングは海ではなく湖で行う釣りです。 釣れる魚はなんとマス類。 ニジマスやイワナ…
これが33センチのメバルだ! メバル釣りでのひとつの目標とされるサイズが30センチ(尺)ですよね。 このメバルはその尺を大きく超えた33センチのランカーメバルです。 写真ではその大きさが伝わりにくいですが、33センチとな…
ボートロックがやってみたい! 静岡県はサーフに漁港に河川など様々な場所で釣りを楽しむことができます。 釣れる魚も様々で、四季折々の魚が遊んでくれる楽しいエリアです。 でも、そんな静岡でもできない釣りが、アーバン(都会)の…
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 先日サーフに釣行した際に、まさかの奇跡が起きました。 今回はその時のヒットパターンやルアーをご紹介していきます! まさかの小座布団69センチ その時に釣れた魚がこちら。 まさかの6…
ルアーとそんなに変わらないのでは? テンヤ釣りってご存知ですか? ルアーのジグヘッドのようなオモリ付きのハリに、ドジョウやイワシを付けてタチウオを釣る釣法。 関西方面ではかなりメジャーな釣りですが、近ごろ関東方面でもじわ…
浜名湖でクロダイを狙う 今回の企画は日中にルアーでクロダイを狙うというもの。 クロダイ狙いなら浜名湖しかないでしょ!ってことで、浜名湖にやってきました! 時間はお昼を過ぎたころで、ここから夕方暗くなるまでを狙います。 ル…
夕マズメの石津浜 こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 静岡県中部でタチウオが盛り上がってきているとの情報を聞きつけ、早速調査に行ってまいりました! 青物も釣れ始め、カンパチやワカシ、ペンペンシイラなどが釣れているそう…
グッドミールシリーズを使ってみた 今回はジャッカルから2019年5月に発売になった新製品「グッドミールシリーズ」で釣りをする企画。 ライトゲーム系のワームで、白いパッケージに大きな「G」の文字が特徴的です。 クローとシャ…
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 先日焼津のサーフでタチウオの釣果があったのでレポートします! 夕方の石津浜へ 青物の釣果が聞かれる石津浜にタチウオの調査を兼ねたプライベート釣行に出撃。 小雨がパラついていたからか…