やらかした!ルアーが縮むなんて知らなかった。
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 今回はぼくがやらかした話を聞いてください。 実は先日、中古でいいルアーを発見して購入しました。 それは、タックルハウスのチューンドKーTEN。 シーバス界の一時代を築…
釣り日記
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 今回はぼくがやらかした話を聞いてください。 実は先日、中古でいいルアーを発見して購入しました。 それは、タックルハウスのチューンドKーTEN。 シーバス界の一時代を築…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 先日、EVAグリップのお手入れの仕方をこのブログでご紹介しました。 簡単にできて見違えるようにきれいになりますよね! そこで今回はコルクブリップのお手入れの仕方を皆さ…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 2018年も3月に入り各地で「春一番」が観測されました。 陽も少しずつ長くなり、春はもうすぐそこまで来ているようです。 春は様々な生き物が目を覚ます季節で、釣り物も多…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 先日から動画の配信が遅れてしまい、ご心配おかけしてすみませんでした。 じつは配信が遅くなったのは、ぼく達がある企画をやっていたからです。 それは 「釣った魚だけで1週…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! ぼくが釣りをする上でとてもこだわっている部分があります。 それは「ハリ」。 もっとも魚に近い部分なので、ハリの大きさや太さを変えたり、針先が鈍ったものは…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 釣り業界の2018年新製品は皆さんご覧になったでしょうか? 18イグジストが少しずつ店頭に並び始め、早い人はもう手元にあるかもしれません。 今年の新製品は豊作と言われ…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです。 もう2月も終わり3月になろうとしています。 まだまだ寒いですが、梅の花が至る所で咲き始めてもうすぐ春が訪れることを教えてくれているようです。 釣りの本格的なシーズンに…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 先日、スピニングリールの簡単なメンテナンス方法をご紹介しました。 そこで今回はベイトリールのやり方を皆さんにご紹介します! ベイトリールも誰でもできるような簡単な内容…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 皆さんは釣りの楽しみってどんなことがあると思いますか? 魚を釣ることはもちろんのこと、どんな道具を使おうか悩む時間など楽しみ方は様々です。 そこで、今回は皆さんに少しマニアックな釣…
釣り指南
こんにちは!六畳一間の狼のSUUです! 今回は先日のカサゴ釣行での釣り方を解説します。 この釣り方はカサゴ釣りにとても有効でもっとも信頼している釣り方です。 まだ見ていないか方はこちらををご覧いただけるとさ…