クリックできる目次
ダートエギの頂点!?ピークの実力とは
2021年にグローブライドから発売されたエメラルダスピークというエギ。
ダートエギの頂点と言っても過言ではないというほどのエギの性能とは、どれほどのものなのでしょうか?
今回はエメラルダスピークの性能から使用感まで詳しくインプレッションさせていただきます!
山田ヒロヒトさんが監修
現代のエギング業界を引っ張っているプロアングラーのひとりである山田ヒロヒトさん。
ヤマラッピの愛称でお馴染みの山田さんが完全監修したエメラルダスピーク。
前作のエメラルダスステイの実釣性能の高さは皆さんも知っての通りだと思います。
そんなステイの対極に位置するエギがエメラルダスピークなんだとか。
まずは見た目から
鋭いノーズ
ノーズ部分は鋭く尖った形状で、これは他社のダート系エギと同じような形をしています。
ノーズの厚み、高さ共に極端な形状ではありません。
ステイと同じようなシンカー形状
シンカーの形状はエメラルダスステイと似たような、後ろ側に張り出した形をしています。
こちらも適度な厚みを持たせつつ、低重心な設計のようです。
全体のバランスは良さそう
ノーズの太さやボディの厚みテールの形状など、全体的にバランスの取れた形状をしています。
言い方を変えると、全体の形状で特に変わったところは見受けらず。
いったいどういったところがダート系エギの頂点と呼べるのか、見た目だけではまだ判断できません。
アクションはどう?
ダートと跳ね上げのバランスがグッド
エメラルダスピークを見える範囲でジャークしてみたところ、ダートと浮き上がりのバランスがかなりいい印象を受けました。
具体的に言うとワンピッチジャークでのダート時、ダートの動きと跳ね上がる浮き上がりの動きのバランスが、ダート6に対して浮き上がり4くらいのバランス。
ダートしつつしっかり高さも出せるので、しっかり誘ってしっかり抱かせる間を取れるエギです。
個人的にエメラルダスピークの動きのバランスはかなり使いやすくてぼく好み。
シャクった時のエギのイメージをしやすく、見えてなくてもコントロールしやすいと感じます。
ダートはキレのある動き
ダート性能だけをみるとキレのあるダートですが、キレッキレとまではいかない感じ。
ダート特化のダートマックスと比べると、横っ飛びの後半に少しブレーキがかかるように見えます。
ダートマックスのダート幅を10とすると、エメラルダスピークは7〜8くらいのダート幅です。
フォールの安定感もある
エギにおいてぼくがもっとも大切だと思っているのは、ダート性能ではなくフォールやステイ時の安定感。
この安定感がないエギはちょっとした波や風でフラついてしまい、せっかくシャクって寄せたイカが抱きにくくなってしまいます。
エメラルダスピークは、フォールやステイ時の安定感はバッチリ!
ダート系のエギの中でもかなり安定感のあるエギだと感じています。
同じシリーズのエメラルダスステイが最強の安定感を持っていますが、エメラルダスピークも十分な安定感を持っているエギです。
動きの強弱のコントロールがしやすい
エメラルダスピークはダート幅や跳ね上げの高さなど、強弱のコントロールが容易な点もポイント高いです。
一般的なダート特化のエギは軽くシャクっただけでキレのいいダートをしますが、逆に小さく動かすのが難しいことがあります。
でもエメラルダスピークは小さいダートや大きなダート、ダートさせずに跳ね上げるなど、アングラーの思い通りのアクションをさせやすです。
実際に使ってみよう!
秋のサーフエギング
静岡県中部ならではのナイトサーフエギング。
秋は9月から12月くらいまで楽しむことができます。
晩秋あたりには1キロオーバーもコンスタントに釣れる激アツな釣りです。
開始2投目でヒット!
なんと開始早々にアオリイカがヒット!
可愛いサイズですが、エメラルダスピークをしっかり抱き込んでくれました。
いやはやこんなに早く結果が出るとは。
まだまだ釣れる
ちょうど時合いにあたったようで、ガンガン連発でヒットします。
ちょっと反応がなくなたらカラーチェンジ。
サーフという波風のある釣り場ではエギの性能の差が、釣果に大きく影響します。
しっかり誘えてしっかり抱かせられるエメラルダスピークは間違いなくいいエギです!
この日は小型が中心でしたが、シーズンが深くなればもっと大型も狙えます。
もっと使い込んでエメラルダスピークのポテンシャルを引き出してみたいところです。
エメラルダスピークを使ってみて
玄人は感動すら覚えるレベル
ぼくがもっともすごいと感じたのは、とんでもない操作性の良さ。
30センチ跳ね上げようとか、移動距離を短くしてダートさせようといったコントロールが思いのままなんです!
きっとエギング玄人の方なら感動すら覚えるレベルだと感じています。
使っているだけでエギングが楽しくなる。このエギ本当にすごいです。
初心者にはちょっと難しいかも
めちゃくちゃ操作性がいいエメラルダスですが、初心者の方にはちょっと難しいエギかも。
強くシャクりすぎてしまうと、シンカーやカンナがラインを拾ってしまうことがあります。
でも、これからエギングを極めたいと思っている方はエメラルダスピークでエギのコントロールの感覚を磨くのもアリ。
どれくらいシャクったらどれくらいフォールするのかといった、エギのコントロールを学ぶにはもってこいのエギかもしれません。
高性能なスポーツカーみたいなエギだ
エメラルダスピークはなんだか高性能なスポーツカーのようなエギだと感じています。
乗りこなすのは技術が必要だけど、覚えてしまえばサーキットを思いのままに走れる。
そんな感覚のエギがエメラルダスピークです。
釣りやアウトドアの楽しさや魅力を伝えるためにYouTubeチャンネル「六畳一間の狼」を配信しています!エサ釣りルアー釣り問わず、海、山、川、池まで魚がいればどこにでも出没します。いいね!と思ってくれた方、チャンネル登録を是非お願いします
コメントを残す