こんにちは!六畳一間の狼のSUUです!
実は先日びっくりしたことがありました。
その時の映像がこちら
まさかの事態にテンション上がりまくり!!!
いい大人が釣り場でハシャギまくってしまいました(笑)
クリックできる目次
いつも通りのYouTube動画撮影
その日は1月の初旬でYouTubeの動画撮影のために静岡県中部の海岸に釣りをしに行きました。
狙いは冬のアオリイカ!
アオリイカというと春と秋のイメージが強いと思いますが、静岡県中部では真冬にアオリイカを狙うことができます。
というわけでテンション上げて動画撮影!
冬のアオリイカは水温が低い影響で動きが活発ではありません。
そのため、底までしっかり落としてゆっくり動かすのがコツです!
なんて解説をカメラに向かって話していると
「コンッ」と手元に伝わる感触
きたーーー!!!
開始早々のヒットに一同、大盛り上がり!
ワイワイしながら寄せてきますが、簡単に寄ってきてしまうのであまり大きくない様子。
動画のオープニングで釣れればデカいなんて言ってたのにカッコわる~。なんて思っていましたが、まさか次の瞬間にすべて吹き飛ぶことになるとは・・・。

ヤリイカだーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
船で沖に出ないと釣れないと思っていたヤリイカがなんと陸から釣れたのです!
普通ヤリイカ釣りは、船で沖に出て電動リールに500g近いオモリを付けて釣るのが一般的ですが、まさか岸からエギで釣れるとは・・・。

しかも、ここから奇跡のヤリイカ連発劇!
釣れる釣れる!投げて、落として、しゃくれば釣れちゃいます。

どうやら群れで回遊しているようで、アタリが出はじめると連続してヒットします。

カメラ担当のハヤマさんもヤリイカをゲット!

ぼくはスラックジャークと呼ばれる糸ふけを使ったしゃくりで釣っていましたが、ハヤマさんは強くしゃくってエギを大きく高く動かすようにしていました。
どちらのしゃくり方でもガンガン当たってきていたので、テクニックは何も必要ないようです(笑)
しゃくった後のフォール中に「コンッ」と手元に伝わってきたり、「ギュンッ」と強く引っ張られたりと明確なアタリがたまりません♪
まとめ
ぼくが調べたところによると、ヤリイカは真冬から早春にかけて浅場の岩礁帯に産卵するようで、まだチャンスありそうです。
ヤリイカは沖縄以外の日本沿岸に生息しているようなので、皆さんの釣りをするエリアでもヤリイカの回遊があるかもしれません。
ぜひご自分の釣りをするエリアでヤリイカを狙ってみてください。

最後までお付き合いありがとうございました!
SUUでした!

釣りやアウトドアの楽しさや魅力を伝えるためにYouTubeチャンネル「六畳一間の狼」を配信しています!エサ釣りルアー釣り問わず、海、山、川、池まで魚がいればどこにでも出没します。いいね!と思ってくれた方、チャンネル登録を是非お願いします
コメントを残す