こんにちは!六畳一間の狼のSUUです!
厳しい寒さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
冬の釣りはまるで修行のようにつらいこともありますが、楽しい釣りも数多くあります。
その中の1つがライトソルトルアーで、冬に熱くなる釣りです。
ルアー釣りの中でも比較的アタリの多い釣りで、初心者でも釣りやすく、上級者も虜にする奥深さのあります。
今回の記事は、撮影の途中にとてもホットな出来事があったので皆さんにご紹介します。
清水港でライトソルトルアー
先日、YouTubeの撮影で清水を訪れていました。
今回の動画は「ライトソルトで五目釣るまで帰れません!」という企画で、ライトソルト縛りです。
ライトソルトルアーというと、ジグヘッドにワームをセットしたジグヘッドリグやミノー、シンキングペンシルなどのハードルアーがあります。
清水港はとても大きくて様々なポイントがある港で、多くの釣り人から人気のある釣り場です。
しかし港の多くは工場と一体になっていて、ソーラス条約により立ち入りができない場所が多くあります。
それでも釣りができる場所は多く、たくさんの魚を釣ることができる豊かな釣り場です。
エスパルスドリームプラザ前
ぼくが訪れたのはドリプラ前というポイント。
その名の通り「エスパルスドリームプラザ」というアミューズメント施設の真ん前が釣りポイントです。
しっかりと整備された護岸ときれいなマリーナ、駐車場もしっかりと管理されご家族で訪れても楽しめると思います。(駐車場は有料)

夜はたくさんの常夜灯が海面を照らし、多くの魚たちが集まる釣りの実績ポイントです。
清水港でライトソルトをやるならこの釣り場を外すわけにはいきません。

冬ならではのアイツが連続ヒット
この日は風もなく、水面は鏡のようにツルっとしています。
ライトソルトにはもってこいの釣り日和!
常夜灯の明暗の境や壁際を中心にジグヘッドリグで探りながら釣り歩いていきます。

足元にできた常夜灯の明暗を狙って水面直下を巻いてくると
ココンっと小さなアタリが!
すかさずアワセを入れると、ギュギューンと心地いい引きが竿先に伝わります。

可愛いサイズのメバルが釣れてくれました!
メバルって小さくても顔はかっこいいですね!
ジグヘッドをすっぽりと飲み込んでいるナイスな食い方で、メバルの活性はとても高いようです。

ときおり水面でパシャっと魚が跳ねる音が聞こえてくるので、まだまだ釣れそうな予感。
期待しながら次も同じように投げて巻いてくると、またしてもアタリ!

可愛いサイズですが、メバル連発です!
さっきよりも少し大きくなったような気がしますが、どんぐりの背比べですね(笑)
さらにもう一匹追加!

ほぼ入れ食い状態で、1投する間に3回もアタリがあるほどです。
使ったルアーは
- レインズ アジミート 夕暮れピンク
- ヤリエ アジメバアーミー 0.2~0.6g
の組み合わせで、水面直下をゆっくりと巻いてくるとヒットが連発しました。
楽しすぎてずっと釣っていたいのですが、今回の企画を忘れてはいけません。
そう。五目釣るまで帰れないのです。
メバルは何匹釣っても1目なので、ほかの魚を求めて釣り場を移動してお題達成のために釣り続けました。
他の場所ではカサゴやカマスがぼくらを楽しませてくれました!

いつもカメラの後ろ側にいるハヤマ氏もハードルアーでカマスをGET!

まとめ
冬の夜釣りは寒くてつらいことも多いと思いますが、冬だからこそ楽しい釣り物があると思います。
寒さ対策をしっかりして釣りに出かけてみてはいかがでしょうか?
皆さんのフィッシングライフがより良いものになるお手伝いができたら幸いです。
最後までお付き合いありがとうございました!
え?企画の5目は達成したのかって??
それはYouTubeに動画がUPされているので、ぜひ確かめてみてください。
死ぬほどツラかった、とだけお教えします(笑)

釣りやアウトドアの楽しさや魅力を伝えるためにYouTubeチャンネル「六畳一間の狼」を配信しています!エサ釣りルアー釣り問わず、海、山、川、池まで魚がいればどこにでも出没します。いいね!と思ってくれた方、チャンネル登録を是非お願いします
コメントを残す